尺八カラオケ広場 公開中!!

尺八カラオケ広場 公開中!!

(1)日程
     2023年6月の「尺八カラオケ広場」の日程は

        6/11(日) 16:50~17:50
        6/18(日) 16:50~17:50

  開始時間までにご来場いただかないと入場できません。余裕をもってお出かけください。飛び込み歓迎、予約は不要です。なお事前の電話・メールでのお問い合わせはご遠慮ください。

  会場
     リフレッシュプラザ柏 3階第2会議室
         千葉県柏市 南増尾58-3 

  見学は無料です。尺八を独習でマスターするためのヒント・情報をお伝えします。尺八で挫折された方、始めたいと思っているがどうすればいいのか分からない未経験者などのご来場を歓迎致します。楽器の入手情報もお伝えします。ガラクタ楽器に何十万円も出す必要はないのです。

(2)特徴

  教室・サークルではありません。当倶楽部のリーダー(尺八歴3年・独習・後期高齢者)が カラオケ をバックに尺八を吹いているだけです。ご興味のある方、時間の無駄遣いを気になさらない方は来場し見学ができます。you tube 上でも 

    チャンネル: honcho19  

で演奏を視聴できます。

  使用している楽器・楽譜、演奏する音楽ジャンルは、 

・楽器   7孔 (何故7孔? 説明します)
・楽譜   演奏者が作成した「尺八タブ譜」 (何故自作? 説明します)
     (都山流・琴古流の楽譜とは異なります、五線譜でもありません)
・ジャンル クラシック・童謡・歌謡曲・ハワイアン・シャンソン・ポップス・ジャズ などすべての音楽ジャンルが対象、ただし 古典本曲・都山流本曲は一切演奏しません

  但し、恐縮ですが来場希望者に条件を付けさせていただきます。次に該当する方は入場できません。

尺八関係者
 ・既存の流派が認定する資格(大師範・師範・準師範など)を保持している方
 ・教室・カルチャーなどで「既存の流派」の師匠に教わっている方、
 ・製管師(尺八製作者のことです)

Printed from: http://master-mac.net/?p=3024 .
© 2023.

  • 管理人プロフィール

    マック山屋 ( 山屋 真 )

    当倶楽部の 幹事 兼 ブログ管理人 の プロフィール

    千葉県柏市在住40年、青森県・津軽地方の出身で、2017年に ” めでたく ” 「 古希 」 となりました。ようするに「おじいちゃん」です。

    元 キワヤ・ウクレレスクール講師(基礎科、本科)。